新着情報 | 宮崎市でリフォーム・オール電化,太陽光,蓄電池のことなら株式会社 アドバンス工業

main-view
キャッチコピーbg

新着情報

2023.05.19

売電価格は今後どうなっていくの?

これまで太陽光発電による売電を行い、利益を得ていた方も多く存在しました。
個人だけでなく、企業単位で大量の太陽光パネルを設置し、売電することを事業として行われていたケースもあります。

しかし、近年売電価格は下落傾向にあり、今後もそういった状況が続くと推測されます。

このような状況になった背景として売電する人が増えたことが挙げられます。
売る人だけが増えても買う人がいなければ、需要と供給が満たされないことになるので、どうしても売り値が下がる傾向にあります。

では太陽光パネルを設置する意味はなくなったのかというとそんなことはありません。
売電によって利益を得ることは難しくなってきていますが、自分たちで賄う電気を作り出すことは可能ですので、電気代を節約する効果は見込めます。

最初から売電目的ではなく、自分たちの電気(自家発電)を目的として考えるなら、必要以上に太陽光パネルを取り付ける必要もありませんので、必要最低限の初期投資で済みます。

日々使用する電力分だけ賄えれば良いと考えた、小規模な太陽光パネル設置希望者が増えています。

もし、太陽光パネルの設置や蓄電池の設置をご検討中でしたらアドバンス工業にご相談ください。

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る